Google Calender及びロゴはGoogle LLC の商標または登録商標です。

領域別プログラム

ポスターセッション

17日 PS会場 17aPS 10:00〜12:00

Google Calendar

領域8
領域8ポスターセッション
(主にf電子)

1
BiS2系超伝導体La(O,F)0.5BiS2におけるSn置換効果
室工大院
松井大和, 水澤清, 木村衿耶, 加藤康樹, カンセージ, 桃野直樹
2
黒リン単結晶のディラック半金属状態における31P-NMR測定による研究II
兵庫県大院理, 東北大金研A
中井祐介, 源夏伊斗, 横山瑛俊, 藤井拓斗, 赤浜裕一, 長谷川泰正, 古川哲也A, 佐々木孝彦A, 水戸毅
3
パルス強磁場下超音波計測を用いたFe(Te,S)における構造相転移の秩序変数の研究
東理大創域理工, 東大物性研A
栗原綾佑, 袴田怜志, 近藤雅起A, 徳永将史A, 矢口宏
4
19F-NMR測定からみるBiS2系超伝導体Eu3Bi2S4F4のEuにおける価数状態と磁性
東理大先進工, Col. of Sci., China Jiliang Univ.A, 東大物性研B
長崎瞭河, 澤井孝明, 小宮聖智, 小内貴祥, 石垣賢卯, Hui-Fei ZhaiA, 森初果B, 齋藤智彦, 伊藤哲明
5
ホール抵抗測定で見たZn置換したCeCoIn5の反強磁性秩序とキャリアドープ効果の関連
茨城大理, 東大物性研A, 信州大教育B
富士本駿, 小泉遼介, 松尾晶A, 金道浩一A, 天谷健一B, 横山淳
6
重い電子系超伝導体Ce2CoIn8の純良単結晶の育成
茨城大理, 東北大金研A, 東大物性研B, 信州大教育C
大塚智瑛, 矢代安澄, 小泉遼介, 富士本駿, 仲村愛A, 三宅厚志A, 青木大A, 松尾晶B, 金道浩一B, 天谷健一C, 横山淳
7
誘導結合プラズマ質量分析法による重い電子系超伝導体Ce1-xSmxCoIn5の組成分析
茨城大理, 信州大教育A
川上花夏, 小泉遼介, 石射一希, 小坂日奈子, 長谷川健, 天谷健一A, 横山淳
8
中性子粉末回折装置HERMESによるCeNiIn4の構造解析
東北大院理A, 東北大金研B
橋本尚汰A, B, 谷口貴紀B, 藤田全基B
9
カイラル構造を持つCeIr1-xRhxSi, CeIrSi1-xGexの低温物性
新潟大院自然, 新潟大工A
平澤隼輔, 伊藤尚史, 小林大地, 永井維, 野本隆宏A, 中野智仁, 武田直也A
10
希土類三角格子化合物REPtAl4Ge2の合成と磁性
東北大多元研A, 東大物性研B
金城克樹A, 作田楓斗A, 那波和宏A, 佐藤卓A, B
11
EuNiGe3における正方格子スキルミオン相
広大先進理工, 琉球大院理A, KEK物構研B, 理研CEMSC
小泉成那, 松村武, 垣花将司A, 辺土正人A, 仲間隆男A, 中尾裕則B, 大貫惇睦A, C
12
CeCr2Al20型構造を持つ化合物における異常ホール効果と新物質探索
都立大院理A, 理研CEMSB
出浦涼青A, 東中隆二A, 川又雅広A, 大貫惇睦A, B, 青木勇二A, 松田達磨A
13
強磁性体CeLiGe2の圧力効果
埼玉大院理工
亀永千寛, 久保田雅樹, 小坂昌史, 菅政道, 佐藤芳樹, 道村真司
14
Pr3Tr4Sn13(Tr = Co, Rh)の結晶構造相転移と磁気揺らぎ
茨城大, KEK物性研A, CROSSB, 東大物性研C
小佐野七菜子, 告華連, 岩佐和晃, 熊田隆伸, 鈴村貫太, 浦本結稜, 宮田一駿, 中澤唯人, 沢田翼, 渡邉隼, 桑原慶太郎, 奥山大輔A, 佐賀山基A, 中尾裕則A, 石角元志B, 菊地帆高C, 浅井晋一郎C, 益田隆嗣C
15
YbCr6Ge6におけるYb–Cr交換結合が磁気転移温度に及ぼす影響
京大院理
中谷剛人, 道岡千城, 山本隆文
16
27Al-NMR・ac磁化率測定で探る反強磁性近似結晶Au71Al15Tb14の温度-磁場相図と磁性
東理大先進工, 東大院工A
酒井啓佑, 片井裕之, 小宮聖智, 小内貴祥, 伊藤哲明, 渡邊輔, 石川明日香A, 山本貴史, 田村隆治
17
核磁気共鳴法により観測されるEu系反強磁性体の磁場効果
兵庫県立大院理, 東大物性研A, 阪大院理B, 阪大基礎工C
横山駿, 藤井拓斗, 中井祐介, 近藤雅起A, 酒井英明B, 花咲徳亮B, 山根悠C, 水戸毅
18
ダイアモンド構造を有するEuTi2Al20の共鳴X線散乱による低磁場相の磁気構造解析
都立大院理A, 広大先進理工B, KEK物構研C, 理研CEMSD
川又雅広A, 東中隆二A, 三宅雅尭A, 出浦 涼青A, 佐藤孝亮A, 松村武B, 二川雄太B, 中尾裕則C, 大貫惇睦A, D, 青木勇二A, 松田達磨A
19
希土類鉄ガーネットEr3Fe5O12の超音波分散
新潟大理, 新潟大院自然A, 放振協B, 台湾成功大C, 原子力機構先端基礎セD
赤津光洋, 住吉美羽A, 荻原暖人A, 根本祐一A, 社本真一B, C, D
20
ThCr2Si2構造を持つSmTr2Ge2(Tr=Fe~Cu,Rh~Ag)における結晶場効果と磁気異方性
都立大院理A, 理研 CEMSB
肥後こころA, 東中隆二A, 大貫惇睦A, B, 松田達磨A, 青木勇二A
21
Sm(Ni1-xCux)2Ge2における結晶場基底状態の準位交差
都立大院理A, 理研 CEMSB
後藤弘行A, 肥後こころA, 川又雅広A, 東中隆二A, 大貫惇睦A, B, 松田達磨A, 青木勇二A
22
Nd3TX5 (T=Ti,Zr, X=Sb,Bi) における磁気異方性と電気磁気効果
島根大院自然科学A, 島根大研究支援セB
仲谷まなみA, 梅河内真生A, 本山岳A, 西郡至誠A, B, 真砂全宏A, 三好清貴A, 藤原賢二A
23
立方晶希土類化合物RB66の格子比熱
埼玉大院理工, 茨大院理工A, 埼玉大理B
道村真司, 加藤優大, 伊賀文俊A, 丸山直輝B, 滝口礼唯B, 佐藤芳樹, 小坂昌史
24
単結晶 Nd2PdGe6 における反強磁性由来の異常ホール効果の研究
神戸大院理
久保徹郎, 藤秀樹, 菅原仁, 小手川恒
25
RMn2Sb2(R = Eu, Yb)単結晶の熱膨張特性
山口大院創成科, 山口大理A
藤原哲也, 矢吹紗希A, 北島実咲
26
層状化合物SrSnPのフェルミ面特性研究
都立大院理A, 理研CEMSB, 東北大金研C, 神戸大院理D
關谷ジェイシャオンA, 三宅雅尭A, 大貫惇睦A, B, 青木大C, 本間佳哉C, 播磨尚朝D, 東中隆二A, 青木勇二A, 松田達磨A
27
高圧下におけるGdRu4P12のエネルギーバンドと電気伝導
室蘭工大
武田圭生, 遠藤孔明, 諏訪雄哉, 林純一, 川村幸裕, 関根ちひろ
28
アモルファスCe25Mn75の圧力下熱膨張測定
室蘭工大院, 岩手大理工A
山崎紘, 雨海有佑, 千田太貴A, 髙橋礼衣A, 中村光輝A, 脇舎和平A, 吉澤正人A, 中西良樹A
29
重い電子系反強磁性体CeMnSiの量子臨界現象
室蘭工大, 富山県立大A
川村幸裕, 美馬はるか, 西山紗恵, 関根ちひろ, 谷田博司A
30
Ce3CoGe2における圧力下での強磁性秩序の抑制
新潟大院自然, 原子力機構A, 新潟大理B
青木宏介, 樋口洸希, 広瀬雄介A, 摂待力生B
31
単結晶DyCuGeにおける反強磁性秩序と格子不安定性
広島大院先進理工, 防衛大応物A, チェコ科学アカデミーB
砂﨑栞奈, 荒木幸治A, A. V. AndreevB, 石井勲
32
RMnSi(R = La, Pr, Nd)の圧力誘起構造相転移
室蘭工大, 富山県立大工A
西山紗恵, 國岡大祐, 林純一, 武田圭生, 関根ちひろ, 谷田博司A, 川村幸裕
33
ファンデルワールス層状物質CeTe2Seの高圧力下における電気伝導特性
電通大基盤理工, KEK物構研A
栗原蒼志, 斎藤颯汰, 植田大地A, 松林和幸
34
キラル磁性体HoNi3Al9の磁気秩序相内における巨大弾性ソフト化
広島大院先進理工, 名工大院工A
正路真, 砂﨑栞奈, 大亀善, 山村唯人, 中村翔太A, 大原繁男A, 石井勲
35
Ce3ZrBi5における電流誘起磁化の測定配置依存性と再現性
島根大院自然科学A, 島根大研究支援セB
羽出重和希A, 本山岳A, 西郡至誠A, B, 真砂全宏A, 三好清貴A, 藤原賢二A
36
量子臨界物質CeTIn5 (T = Rh, Co, Ir)のCeL3端共鳴X線発光分光
阪大院基礎工A, 豊田工大B, 弘前大院理工C, JASRID, 阪公大院工E
中村拓矢A, 藤原秀紀A, 坂本紀乃香A, 岡崎賢伸A, 鳥井優杜A, 野末悟郎A, 後藤大輝B, 久我健太郎B, C, 東晃太朗D, 河村直己D, 三村功次郎E, 関山明A
37
光学伝導度と角度分解光電子分光によるCe(Co1-xNix)In5(x=0,0.25)の電子状態の観測
阪大理A, 阪大生命機能B, QSTC, KEKD, 茨城大理E, 分子研F
宮川玲緒A, 西原快人A, 中村拓人B, A, 大坪嘉之C, 北村未歩C, 岩澤英明C, 堀場弘司C, 小澤健一D, 小泉遼介E, 高橋哲平E, 横山淳E, 木村真一B, A, F
38
共鳴硬X線光電子分光によるCeRh2Si2の電子状態の研究
阪公大院工A, JASRIB, NIMSC, 熊大理D, JAEAE, 新潟大理F
草竹亮太A, 神岡駿介A, 下岡快晟A, 保井晃B, 河村直己B, 雀部矩正C, 水牧仁一朗D, 広瀬雄介E, 摂待力生F, 魚住孝幸A, 三村功次郎A, B
39
点接合分光法を用いた近藤格子系CeRhIn5の電子状態測定
九大院工, 東大新領域A, 原子力機構B, 熊大理C
志賀雅亘, 片上舜A, 高橋修二郎, 内藤叶登, 寺本翼, 高橋拓也, 芳賀芳範B, 水牧仁一朗C, 岡田真人A, 河江達也
40
べイズ計測を用いたCeRu2Si2における点接合分光スペクトルの精密解析
九大院工, 東大新領域A, 熊大理B, 東北大金研C, 都立大理D
内藤叶登, 高橋修二郎, 志賀雅亘, 片上舜A, 高橋拓也, 寺本翼, 水牧仁一朗B, 岡田真人A, 青木大C, 大貫惇睦D, 河江達也
41
反転対称性の破れた擬カゴメネットワーク化合物CeMgPdの強磁性的相転移 II
神大院理
大西昂, 松岡英一, 菅原仁
42
正方晶四元化合物Ce2NiAl5-xGe4の単結晶育成と物性
埼玉大院理工
後藤歩峰, 道村真司, 佐藤芳樹, 小坂昌史
43
強相関アモルファスCe合金系における結晶場効果
室蘭工大院, 富山大院理工A
小林夢叶, WURIGA, 雨海有佑, 並木孝洋A, 桑井智彦A
44
直方晶化合物Ce2CuGe6のde Haas-van Alphen効果
神戸大院理, 東北大金研A
薦田拓也, 青木大A, 松岡英一, 菅原仁
45
局所的に空間反転対称性が破れた化合物CeT2Sn2(T: 遷移金属)の単結晶育成と磁性
東北大院工, 東北大金研A
水野翔太, 仲村愛A, 本間佳哉A, 李徳新A, 三宅厚志A, 青木大A
46
CeTIn5 (T = Co, Rh, Ir) における熱電特性の異方性
豊田工大, 弘前大院理工A
内田修哉, 後藤大輝, 久我健太郎A, 松波雅治, 竹内恒博
47
マルチサイト希土類化合物CePtGe2におけるYb置換効果
新潟大院自然, 新潟大工A
中山美月, 武藤颯人, 中野智仁, 武田直也A
48
マルチサイトCe化合物(Ce1–yYy)PtGe2のゼーベック係数に及ぼすY置換効果
新潟大院自然, 新潟大工A
武藤颯人, 山本凌生A, 渡辺達也A, 高橋涼太A, 中野智仁, 武田直也A
49
電子構造計算によるPrMgNi4とPrCdNi4の4f2結晶場状態
岡山大院物理, 岡山大基礎研A
沼昂輝, 大槻純也A
50
Yb(Ni1-x-Pdx)Snの作製と価数転移の探索
新潟大院自然, 新潟大工A
宮腰東雅, 鈴木雅稀, 野本隆宏A, 中野智仁, 武田直也A
51
カイラル結晶構造をもつGdNi3Ga9の角度分解光電子分光
広大院先進理工, 広大放射光A, スウェーデン王立工科大B, UVSORC, 名工大院工D
谷元優希美, 中島由宇丞, 木村虎太郎, 佐藤仁A, 宮井雄大B, 出田真一郎A, 島田賢也A, 田中清尚C 中村翔太D, 大原繁男D
52
価数揺動物質を含むSmAgPbの合成と低温物性
新潟大院自然, 新潟大工A
風間一慧, 野本隆宏A, 中野智仁, 武田直也A
53
122系化合物GdRu2Si2及び異方性最大のDyRu2Si2の2番目元素Ruを3d(Fe, Ni)遷移金属で置換したときの電子状態・交換相互作用の不思議な挙動
筑波大物質, 室蘭工大院A, 茨城高専B, 筑波大物工C
矢野一雄, 雨海有佑A, 原嘉昭B, 喜多英治C, 高野英明A, 谷本久典, 村山茂幸A
54
古典モンテカルロ法を用いたPrIr2Zn20における四極子秩序の解析
都立大院理
佐々海斗, 服部一匡
55
希土類ジルコン TmPO4 における磁場誘起の電気四極子転移
広島大院先進理工
松下真大, 野原実
56
共鳴硬X線光電子分光によるCeCo2Si2の電子状態の研究
阪公大院工A, JASRIB, NIMSC, 熊大理D, JAEAE, 新潟大理F
神岡駿介A, 草竹亮太A, 下岡快晟A, 保井晃B, 河村直己B, 雀部矩正C, 水牧仁一朗D, 広瀬雄介E, 摂待力生F, 魚住孝幸A, 三村功次郎A, B
57
価数揺動Au-Al-Yb準結晶の低温・圧力下構造と特異な量子臨界性の関係に関する研究
兵県大理, JASRIA, 弘大理工B, 高エネ研C, 名大理D
木下勇海, 池田修悟, 河智史朗, 永澤延元A, 依田芳卓A, 河口沙織A, 門林宏和A, 増田亮B, 森一広C, 中村優貴D, 榊原祐弥D, 米山祐樹D, 横尾恭真D, 金井辰也D, 出口和彦D, 小林寿夫
58
超音波によるAu-Al-Yb準結晶の電子-格子相互作用の研究
新潟大院自然, 新潟大理A, 名大院理B, 愛工大基礎教C
根本祐一, 藤田騎也, 松山卓弘, 赤津光洋A, 横尾恭真B, 出口和彦B, 佐藤憲昭C
59
価数揺動物質SmB6の弾性的性質
新潟大院自然, 新潟大理A
工藤那央, 赤津光洋A, 根本祐一
60
Eu(Rh1-xNix)2Si2における化学的圧力および電子ドープによる価数転移
九大院理, SAGA-LSA
大谷崚人, 田坂啓悟, 瀬戸山寛之A, 光田暁弘
61
部分充填スクッテルダイト化合物RxCo4Sb12(R=Tb, Dy)の高圧合成と熱電特性
室蘭工大院工, 東大物性研A
関根ちひろ, 淡路功太, 尾﨑蒼空, 林純一, 川村幸裕, 後藤弘匡A
62
角度分解光電子分光による重い電子系のゼーベック係数の起源に関する研究
豊田工大, 弘前大院理工A, 分子研UVSORB
後藤大輝, 内田修哉, 久我健太郎A, 松波雅治, 田中清久B, 竹内恒博
63
高温領域におけるLaPt2B単結晶の輸送特性
東理大創域理工, 埼玉大理工A, 東北大金研B
谷口海斗, 吉田章吾, 岡崎竜二, 佐藤芳樹A, 青木大B
64
La 系Remeika 相化合物の超伝導と結晶構造
茨城大, KEK物構研A, CROSSB, 東大物性研C
宮田一駿, 岩佐和晃, 熊田隆伸, 浦本結稜, 鈴村貫太, 小佐野七菜子, 沢田翼, 中澤唯人, 渡邉隼, 桑原慶太郎, 奥山大輔A, 佐賀山基A, 中尾裕則A, 石角元志B, 淺井晋一郎C
65
磁場誘起トポロジカル物質α-EuP3のNMR測定:異方的磁気応答の解明
兵庫県大院理, 東北大金研A, 阪大基礎工B
塚本健太郎, 藤井拓斗, 横山駿, 松井亮道, メイヨーアレックス浩B, 山中隆義A, 木俣基A, 中井祐介, 高橋英史B, 石渡晋太郎B, 水戸毅
66
PrPd5Al2における新奇なVBS状態の動的性質
原研A, 茨大B, 物材機構C, 総合科学研究機構D, オークリッジ研究所E
目時直人A, B, 山内宏樹A, 萩原雅人A, 北澤英明C, 河村聖子A, 蒲澤和也D, 池内 和彦D, 梶本亮一A, 松田雅昌E
67
Single-crystal growth and characterization of TbCr2Si2: Towards the observation of the magneto-piezoelectric effect in antiferromagnetic materials
Hokkaido Univ.
A. Sofiyanti, R. Hamabata, T. Kitayama, H. Hidaka, T. Yanagisawa, H. Amitsuka
68
TbPO4における磁気熱量効果の研究
広大先進理工
二川雄太, 青山拓也, 松村武
69
強相関希土類ホウ化物の開発
茨大院理工, 埼玉大理A
伊賀文俊, 道村真司A
70
反強磁性体YbRu6As4の純良単結晶育成と電子状態の研究
新潟大自然, 原子力機構A, 東北大金研B, 新潟大理C
庄野里菜, 津久井拓樹, 広瀬雄介A, 青木大B, 摂待力生C
71
六方晶R1-xPt6Al16+2x (R=Ce,Pr,Eu)のX線構造解析,X線吸収と磁性
富山大院理, 原子力機構先端セA, あいちSRB
市岡紫龍, 太田玖吾, 大角将勝, 芳賀芳範A, Fabio IesariB, 畑田圭介, 岡島敏浩B, 松本裕司
72
ジグザグ反強磁性体DyCoSi2と関連物質の単結晶を用いた磁性と伝導の研究
広島大院先進理工
赤澤伸之輔, 岡田信慈, 鈴木大斗, 比嘉野乃花, 鬼丸孝博
73
一軸応力下アニール法の開発と量子臨界物質CeRhSnへの適用
広島大院先進理工, 東北大金研A
來實大地, 志村恭通, 渡邉寛大, 谷口貴紀A, 鬼丸孝博
74
圧力媒体下での交流法熱伝導率測定技術の開発
中央大理工, 東大総合文化A
松嶋海, 大堀祐一郎, 橘高俊一郎A, 河野洋平
75
アモルファスCe-Mn合金の高力下超音波測定
岩手大理工, 室蘭工業大院A
飯田陽斗, 髙橋礼衣, 千田太貴, 山崎紘A, 脇舎和平, 中村光輝, 吉澤正人, 雨海有佑A, 中西良樹
76
超伝導体UTe2における異常近接効果によるマヨラナ表面状態の検出
阪大院基礎工, 九大院理A
香川大翔, 鄭従真, 大橋良伊A, 水島健, 藤本聡
77
純良単結晶UTe2の超伝導状態におけるスピン磁化率の磁場依存性
京大院理, 原子力機構先端研A, 東北大金研B, 東大物性研C, 九大アイソトープセンターD, CEA-GrenobleE
松林陸, 松村拓輝, 北川俊作, 石田憲二, 徳永陽A, 酒井宏典A, 神戸振作A, 仲村愛B, 清水悠晴C, 本間佳哉B, 李徳新B, 本多史憲D, 三宅厚志B, 青木大B, E
78
URu2Si2における非局所相互作用のHartree-Fock近似解析とボンド多極子秩序
岡山大院物理, 岡山大基礎研A, 立命館大理⼯B, 明大理工C
松田愛理, 大槻純也A, 池田浩章B, 楠瀬博明C
79
放射光X線による電荷密度波物質UPt2Si2・ThPt2Si2の単結晶構造解析
北大理, KEK物構研A
今布咲子, 濵畑隆太, 奥山大輔A, 中尾裕則A, 網塚浩, 吉田紘行
80
URhGe及びURhSiの結晶構造の再検討
原子力機構先端研, 岩手大理工A
芳賀芳範, 吉澤正人A
81
重い電子系URu2Si2における非線形磁化率の精密測定
北大院理
喜多山鉄平, 濵畑隆太, 今布咲子, 日髙宏之, 柳澤達也, 網塚浩
82
熱ホール効果によるURu2Si2におけるカイラル超伝導の検証
九州大理
今村健人, 笠原裕一, 村山陽奈子
83
URu2Si2の一軸圧下でのNMR/NQR
原子力機構先端基礎, 京大理A, 神戸大理B
神戸振作, 石飛尊之, 芳賀芳範, 酒井宏典, 徳永陽, 松村拓輝A, 北川俊作A, 石田憲二A, 播磨尚朝B
84
X線光電子分光とDFT+DMFT法を組み合わせたウラン金属間化合物の系統的解析
阪公立大, マックスプランク研A, ドイツ電子シンクロトロンB, ロスアラモス研C, 原子力機構D, マサリク大E, ケルン大F
伊藤直輝, Martin SundermannA, B, 岡内孝樹, Denis S. ChristovamA, Andrea MarinoA, Daisuke TakegamiA, Andrei GloskovskiiB, Priscila F. S. RosaC, 藤森伸一D, Jan KunesE, Liu Hao TjengA, Andrea ServeringA, F, 播木敦
85
4元化合物UT2X2Zn18 (T = Co, Rh, X = Sn In)の新物質探索と物性
富山大院理, 原子力機構先端セA
太田玖吾, 松本裕司, 芳賀芳範A
86
スピン・電子ネマティック・超伝導ゆらぎの干渉効果の解明:特異モード展開汎関数くりこみ群法による最適化された感受率の解析
奈良女子大理
今井来美, 土射津昌久
87
軌道揺らぎ効果に着目したIPT+parquet法の精度検証
阪大院理
山田愛蘭, 水野竜太, 越智正之, 黒木和彦, 大橋琢磨
88
強結合ハバード模型に対する拡張t模型による摂動論的アプローチ
広大院先進
嶋原浩
89
梯子型近藤格子模型におけるスピン相関及び超伝導ペア相関
阪大理
平林律紀, 栫昌孝, 植田涼太, 黒木和彦, 金子竜也
90
磁性体における電子カイラリティおよび軸性カレント
立命館大理工, 埼玉大理工A, 千葉大理B
岡本優人, 三木健矢A, 森達明, 福井毅勇, 星野晋太郎B, 池田浩章
91
価数揺動系における磁性イオン希釈効果のモデル解析
島根大院自然科学
土江知歌, 武藤哲也
92
フラーレン超伝導体における帯磁率残存とその起源
千葉大院理A, 埼玉大理工B, 東北大金研C
岡田夏希A, B, 三木健矢B, A, 野村悠祐C, 星野晋太郎A, B
93
第一原理計算を用いたノンコリニア反強磁性体NbMnPにおける非線形ホール効果に関する理論研究
大阪公大工, 富山県立大A, 東北大金研B
寺田伊吹, 柳有起A, Vu Thi Ngoc HuyenB, 鈴木通人
94
有機無機ハイブリッド1次元キラル鉛ペロブスカイトの特異電磁物性の第一原理予測
東理大先進工, 東北大金研A
鈴木耀太, 中野和志, 金子拓未, 石高永進, 古川哲也A, 伊藤哲明
95
ドープされた電子-正孔2バンドハバード模型におけるFFLO励起子秩序
新潟大院自然, 新潟大理A
岡村玄己, 今野元, 猪熊祐輔, 大野義章A
96
La(O,F)(Bi,Sn)S2へのNd置換がもたらす結晶構造と超伝導特性の変化
日大理工
村松麗奈, 三輪陽太, 桑原彰梧, 渡辺忠孝, 出村郷志
97
AuxPd1-xTe2の超伝導転移に対する圧力効果
新潟大理, 新潟大院自然A, NIMSB, 琉球大理C, UvAD
大村彩子, 市川和樹A, 田中恭平A, 名嘉節B, C, 今井基晴B, 石川文洋, 中根茂行B, Anne de VisserD
98
ハイエントロピー合金型(HEA 型)MS2( M = Bi, Pb, Sn, Sb, Cd, Pd, In, Ag)層を 有する La(O,F)BiS2の合成と特性評価
日大理工
三宅悠人, 三輪陽太, 桑原彰梧, 渡辺忠孝, 出村郷志
99
NMR測定によるLaRhIn5の小さなフェルミ面起源に関する研究
兵庫県立大院理, 原子力機構先端研A
菊田裕介, 芳賀芳範A, 藤井拓斗, 中井祐介, 水戸毅
100
コイル振動型SQUID磁束計を用いたTmの高圧力下磁化率測定
九工大院工
橋本卓士, 中村豪士, 美藤正樹
101
UTe2の超伝導におけるサイト依存性を考慮した不純物効果の理論解析
兵県大理A, 量研機構B, 山口東理大C
土井洸輝A, 春名信吾A, 野村拓司A, B, 兼安洋乃A, C

18日 PS会場 18aPS 10:00〜12:00

Google Calendar

領域8
領域8ポスターセッション
(主にd電子系)

1
新しいイルメナイト型ヘテロd電子系ハーフメタル物質の合成と電子物性
農工大, 東大物性研A
吉良春希, 原口祐哉, 松尾晶A, 金道浩一A, 香取浩子
2
2層ルドルスデンポッパー型銅酸化物における超伝導の可能性
鳥取大工A, 阪大理B, 鳥取大AMESC
牛尾賢生A, 神山周B, 黒木和彦B, 榊原寛史A, C
3
第一原理計算と朝永-ラッティンジャー液体論に基づく無限鎖銅酸化物SrCuO2の超伝導Ⅱ
新潟大院自然, 新潟大理A, 三重大工B
和田共生, 川井弘之, 大野義章A, 佐野和博B
4
Yb123におけるSr置換効果
近大理工
相生瑛怜奈, 増井孝彦
5
Tl系銅酸化物の単結晶育成と物性評価
東理大理A, 産総研B
荒井隆太A, B, 吉川英恕A, B, 加藤準一朗A, B, 石田茂之B, 竹下直B, 伊豫彰B, 永崎洋B, 西尾太一郎A
6
Pr2Ba4Cu7O15-δ超伝導体の磁気抵抗のトビと磁気相図
岩手大理工, 東北大金研A, 徳島大理工B
三澤直威, 丸山貴史, 松川倫明, 秋葉和人, 佐々木孝彦A, 真岸孝一B
7
非線形フォノニクスによる1111鉄系超伝導体の光構造制御に関する理論的研究
阪大理
神山周, 金子竜也, 黒木和彦, 越智正之
8
鉄系超伝導体Fe1+yTe1-xSxのTe-NMRによる研究
名大院理, 東理大創域理工A
宮本竣也, Azimjon A.Temurjonov, 澤田凜登, 松下琢, 袴田怜志A, 内藤圭吾A, 栗原綾佑A, 矢口宏A, 小林義明
9
偏光顕微鏡を用いたEuFe2As2単結晶の構造ドメインの観察
兵県大理
冨田繁寿, 高見颯太, 野頭啓佑, 高橋龍之介, 池田修悟, 和達大樹
10
角度分解光電子分光よるCaKFe4As4の超伝導ギャップ
早大先進理工, 産総研A, KEK-PFB, ローマ大C
趙欣宇, 藤沼航人, 栗林笙汰, 溝川貴司, 石田茂之A, 永崎洋A, 伊豫彰A, 小澤健一B, N. L. SainiC
11
正方晶FeSe1-xSxにおける熱ホール効果測定
岡山大院自然, 岡山大基礎研A
廣瀬裕也, 松野敦宏, 木原工A, 笠原成A
12
(Fe,Co)Te0.6Se0.4単結晶の過剰鉄除去による超伝導特性とFe/Co濃度の定量的評価
青学大理工, 中国東南大A
星綺華, 岡部なつ, 川田湧, 加藤輝, 鈴木慎太郎, 孫悦A, 北野晴久
13
FeSe0.5Te0.5薄膜のTcの圧力下の挙動
日大院総合基礎A, 日大文理B, 日大生産工C, CNR-SPIND
松澤流河A, 高橋博樹B, 増田廉C, 飯田和昌C, Alberto MartinelliD
14
Uniaxial strain effects on the critical temperature of iron-based superconductors FeSe and FeSe0.9S0.1
Grad. Sch. of Eng., Kyushu Inst. of Tech, Dep. of Appl. Phys. and Astr., Univ. of Sharjah, U.A.E.A
A. Bertrand, K. Nakamura, M. Mito, M. Abdel-HafiezA
15
57Fe核共鳴前方散乱法によるドメイン制御下EuFe2As2の電子状態
兵県大院理
高見颯汰, 岩本遥貴, 池田修悟, 河智史朗, 小林寿夫
16
三層型および三本鎖梯子型模型における非従来型超伝導に関する理論的研究
阪大理
山田雄士, 植田涼太, 栫昌孝, 金子竜也, 越智正之, 黒木和彦
17
層状ニッケル酸化物La3Ni2O7-δとLa2PrNi2O7-δのLa-NQR/NMR
名大院理
長井佑太, 萩野誠人, 盛田壮楽, 丸山隆生, 松下琢, 小林義明
18
Zr2(Co1-xPtx)金属間化合物の超伝導特性
富山大院理工
鶴瀬大介, 並木孝洋
19
層状Ni酸化物Lan+1NinO3n+1 (n = 2, 3) のLaサイト置換による構造制御と物性変化
横国大院工
髙橋晃也, 大坂悠馬, 藤原隆央, 宮武知範, 上原政智
20
R1-xAxNiO3およびR1-xAxNiO2(R = 希土類元素,A = Sr, Ca)の合成と結晶構造III
横国大院工
宮武知範, 赤堀迅, 桐原凌, 上原政智
21
10GPa級の高圧力下における熱電能測定法の開発とCuRh2S4への応用
電通大基盤理工, 名大院工A
鈴木輝, 唐澤知大, 江見方敏A, 片山尚幸A, 松林和幸
22
欠損スピネル化合物GeV4S8の軌道自由度に対する強磁場効果
東大物性研
大平至波, 小濱芳允, 厳正輝
23
ノンコリニア反強磁性体Mn3Snにおけるピエゾ磁気効果と電子状態の研究
大阪公大院工, 東北大金研A, 富山県立大B
菊地宗一郎, Vu Thi Ngoc HuyenA, 柳有起B, 鈴木通人
24
単結晶α-Mnの反強磁性相における常圧下ゼロ磁場 NMR II
千葉大院融合理工, 千葉大院理A, 岡山大院自然B
川人寛也, 川鍋郁弥, 藤田剛, 深澤英人A, 大濱哲夫A, 小堀洋A, 岩本凱成B, 荒木新吾B, 小林達生B
25
PrBa(Mn1-xMx)2O6 (M=Ti, Cr) における磁場誘起相転移
東邦大理A, 東邦大物性セB
濵井徳晴A, 諸岡夏輝A, 佐藤篤矢A, 赤星大介A, B
26
交替磁性的な磁気構造を持つCaFe4Al8の単結晶作製と物性評価
神戸大院理
寺田尚矢, 松岡英一, 藤秀樹, 小手川恒
27
極性クラスター磁性体Ba6La2Fe4O15に対する不純物置換効果
上智大理工
白崎巧, 石川汰一, 桑原英樹
28
交替磁性体CrSbとNiSの単結晶育成
広島大院先進理工
二宮大翔, 松下真大, 青山拓也, 野原実
29
結晶子サイズの調整によるTi4O7ナノ結晶における金属−半導体相転移の制御
筑波大院数理A, 東大院化B
清木陸A, 久保田智子A, 大越慎一B, 所裕子A
30
バナジウム置換型ラムダ五酸化三チタンの合成
筑波大院数理, 東京大院理A
山口和也, 清木陸, 大越慎一A, 所裕子
31
La3-xCa3xMn2O7の磁性と磁気熱量効果
金沢大自然, シャジャラール科学技術大物理A
中島悠稀, 丸山歓貴, 周徳俊, Ovijit ChandrowA, Shahadat HossainA, Shumsun Naher BegumA, 大橋政司
32
イルメナイト型MgVO3におけるTi置換による構造変化
東北大多元研, 東北大SRISA
橋本航, 山本孟, 虻川匡司A
33
層状反強磁性体BaMn2As2の合成と構造評価
日大院理工A, 日大理工B
犬井響熙A, 伊藤風音A, 馮子介A, 植木健太A, 石山和樹A, 谷川哲彦A, 高瀬浩一B
34
硬X線光電子分光によるSr2MMoO6 (M=Cr, Mn, Fe, Co)の電子構造
東理大先進工A, 原子力機構B, JASRIC, 東理大理工D, 阪大INSDE, 筑波大数理物質系F
佐々木裕基A, 澤田晏伯A, 畠山和也A, 芝田悟朗B, 石垣賢卯A, 高木康多C, 保井晃C, 唐佳藝C, 浜田典昭D, E, 守友浩F, 齋藤智彦A
35
カゴメ格子模型の電子状態と励起スペクトルに対する数値的厳密対角化計算
QST放射光, 東理大先進工A
筒井健二, 遠山貴巳A
36
NdBaMn2O6の試料作製時におけるNdとBaの秤量組成が金属-絶縁体転移温度に与える影響
横市大物質システム
小山陽向, 山田重樹
37
LiNiO2でのアンチサイト欠陥による電子状態変化
早大先進理工, 東北大多元研A, ローマ大B
中村真優, 宮崎達也, 大久保將史, 志賀大亮A, 組頭広志A, 藤沼航人, Naurang SainiB, 溝川貴司
38
ワニエ関数に基づくコヒーレントポテンシャル近似を用いた六方晶RMnNi4における電子状態の解析
慶大理工, 東北大金研A
桑原柊汰, 野村悠祐A
39
Mn酸化物Nd0.5Ba0.5MnO3の輸送特性
新潟大院自然, 新潟大工A
鈴木淳一郎, 上田青依, 山本建A, 中野智仁, 武田直也A
40
非フェルミ液体状態を示すカゴメ金属Ni3Inにおける熱電特性
東理大創域理工
宇田川拓哉, 高橋実佑, 吉田章吾, 岡崎竜二
41
磁気構造の時間・空間反転対称性の破れた反強磁性体NbMnPの微細加工と非相反抵抗測定によるスピン偏極の検出
東北大金研, 神戸大院理A, JAEA先端基礎研究セB
横山旭, 石田浩祐, 増田英俊, 小野瀬佳文, 小手川恒A, 木俣基B
42
X線磁気円二色性を用いた交替磁性体の同定と磁気ドメインの検出
阪公立大, マサリク大A
櫻井恒輔, Jan KunesA, 播木敦
43
ハイエントロピーマンガンスピネルの相安定性と半導体特性
芝浦工大工
山本文子, 中山智貴, 横山遥香
44
TmTeの圧力誘起絶縁体金属転移と強磁性発現機構
広大院先端
加藤隼, 青山拓也, 松村武, 夜舩紘和
45
層状反強磁性絶縁体(LaO)MnAsの放射光電子密度分布解析によるMn電子状態の検討
広大先進理工, 日大院理工A, 日大理工B
片山絢太朗, 森吉千佳子, 犬井響熙A, 府川弘明A, 高瀬浩一B
46
反強磁性由来の異常ホール効果を示すNbMnPのMnサイト置換効果
神戸大院理
角川裕哉, 新井祐樹, 藤秀樹, 菅原仁, 小手川恒
47
キラルな構造を有する超伝導体IrGe4における非相反応答の観測
東大新領域, 都立大院理A
川口翔馬, 石原滉大, 中村直貴A, 大村瑠美A, 千葉優馬A, 東中隆二A, 青木勇二A, 松田達磨A, 橋本顕一郎, 芝内孝禎
48
カイラル構造をもつIrGe4型化合物の高圧下結晶育成
都立大院理A, 理研CEMSB
山内雅也A, 川又雅広A, 渡邉一誠A, 増川修一A, 大貫惇睦A, B, 東中隆二A, 青木勇二A, 松田達磨A
49
超伝導候補物質Sr3Mo2O7における隠れた梯子系の多軌道効果に関する理論研究
阪大理
工藤大輝, 越智正之, 黒木和彦
50
多段階トポケミカルプロセスを用いた有機ハイブリッド型遷移金属ダイカルコゲナイドの合成
農工大, 慶大A
田中康仁, 原口祐哉, 生田昂A, 香取浩子
51
新超伝導体(Rh1-xPtx)Sbの電子状態
産総研A, イムラジャパンB
長谷泉A, 伊豫彰A, 東陽一A, 川島健司A, B
52
βMn型構造を有する超伝導体の高エントロピー合金化
電通大情報理工
奥村太一, 大澤薫平, 日野豊, 柴田才蔵, 村中隆弘
53
第一原理計算に基づく3R-WS2における電子系の揺らぎと超伝導機構Ⅱ
新潟大院自然, 新潟大理A
王宇, 大野義章A
54
キタエフ物質α-RuCl3を用いた人工超格子作製
九州大理
鈴木雅也, 笠原裕一, 村山陽奈子
55
Non-magnetic Ground State and Short-range Order in Pyrochlore Structure YCaNb2O7
Dept. of Adv. Mat. Sci., Univ. of Tokyo
Bao Di, Shota Nishida, Shunsuke Kitou, Yusuke Tokunaga, Taka-hisa Arima
56
Pt/Fe/Ptを挿入したNb/V/Ta多層膜における超伝導ダイオード効果の温度依存性
京大ICRA, 京大CSRNB
所風伍A, 飯島諒A, 久富隆佑A, B, 軽部修太郎A, B, 塩田陽一A, B, 小野輝男A, B
57
La1.4Ca1.6Mn2O7の電気伝導異常と構造相転移
金沢大自然, シャジャラール科学技術大物理A
丸山歓貴, 中島悠稀, 周徳俊, Ovijit ChandrowA, Shahadat HossainA, Shumsun Naher BegumA, 大橋政司
58
CaRuO3超薄膜の作製と低次元電子系で現れるサイズ効果
北大工, 北大触研A, 北大理B
迫田將仁, 下田周平A, 延兼啓純B
59
12Lペロブスカイト型イリジウム酸化物Ba4BiIr3O12の粉末X線回折による低温相の研究
九州工大院工, 広大院先進理工A, 東大物性研B
運天楓, デビ シータル, 長谷川巧A, 山浦淳一B, 松平和之
60
電荷自由度を持つスピネル型化合物CuB2X4(B=Rh,Ir,X=S,Se)における高圧下構造の解析
名大院工, ISSPA, 慶大理工B, 電通大情報理工C, JASRID, DECTRIS JapanE, 島根大情報エネルギーF, Science TokyoG
江見方敏, 大橋翼, 塩見学, 小島慶太A, 杉本高大B, 松林和幸C, 岡健太D, 門林宏和D, 河口沙織D, E, F, 平尾直久D, 橋本賢太G, 気谷卓G, 川路均G, 片山尚幸
61
フラストレート格子を有する強誘電体Cd2Nb2O7の局所構造
阪大院理A, 阪大CSRNB, 阪大OTRIC, KEK物構研D
松林龍A, 花咲徳亮A, B, C, 奥山大輔D, 城戸大貴D, 仁谷浩明D, 村川寛A, 酒井英明A
62
Mg置換したCa2RuO4単結晶の物性II
久工大
小倉弘幹, 野田常雄, 井野明洋, 中村文彦
63
ハニカム格子ルテニウム酸化物における強相関電子物性の探索
東京農工大
上徳帝耀, 原口祐哉, 香取浩子
64
蛍光X線ホログラフィーを用いたTaTe2の局所的な原子変位の解明
名大院工, 名工大院工A, JASRIB, NIMSC
伊藤大悟, 木村耕治A, B, C, 大橋翼, 田尻寛男B, 林好一A, B, 片山尚幸
65
層状化合物α-RuCl3の非線形伝導状態の光学応答
名大院工A, 東北大院理B
鈴木里歩A, 中村優斗A, 佐藤楓貴B, 青山拓也B, 今井良宗B, 大串研也B, 岸田英夫A
66
Magnetic Phase Transitions in Iridium Oxide Ca5Ir3O12 Studied by X-ray Magnetic Circular Dichroism
Kyushu Inst. of Tech., JASRIA, Ibaraki Univ.B, Kumamoto Univ.C
Sheetal Devi, Kaede Unten, Satoshi TsutsuiA, B, Kotaro HigashiA, Naomi KawamuraA, Masaichiro MizumakiC, and Kazuyuki Matsuhira
67
カイラル構造をとるB20型化合物PdGaのフェルミ面と軌道交差現象
都立大院理A, 理研CEMSB, 東北大金研C, 神戸大院理D
松田達磨A, 三宅雅尭A, 田中なつみA, 仲村愛B, 青木大B, 大貫惇睦A, C, 播磨尚朝D, 東中隆二A, 青木勇二A
68
超伝導検出用の交流磁化率コイル巻き器とマイクロコイル
京大 TRiKUC
前野悦輝, ジョンダーノ マットニ, トーマス ジョンソン
69
2バンド正方格子モデルにおけるBCS-BECクロスオーバーの比熱の温度依存性
立命館大理工
磯部昌成, 森達朗, 福井毅勇, 池田浩章
Back to Top