Google Calender及びロゴはGoogle LLC の商標または登録商標です。

領域別プログラム

素粒子論領域

15日 A125会場 15aA125 9:00〜12:30

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索 合同 (I)

1
XMASS実験:測定全データを用いた暗黒物質探索結果報告
東大宇宙線研A, Kavli IPMU (WPI) The Univ. of TokyoB
安部航A, B, 他XMASS collaboration
2
PICOLON報告(NaI(Tl)検出器による宇宙暗黒物質探索の現状と計画)
徳島大理工, Univ. of AlabamaA, 阪大RCNPB, 東北大RCNSC, 大産大D, 筑波大E, I.S.C.LabF, 神戸大G, 東大宇宙線研H, 阪大理I, MEPhIJ, 大阪物療大K, 東大カブリIPMUL
伏見賢一, D.ChernyakA, 江尻宏泰B, 畑和実C, 硲隆太D, 飯田崇史E, 池田晴雄C, 今川恭四郎F, 井上邦雄C, 石浦宏尚G, 伊藤博士H, 岸本忠史I, 古賀真之C, 小寺健太, A.KozlovJ, 中村健悟K, L, 折戸玲子, 嶋達志B, 竹本康浩H, L, 梅原さおりB, 浦野雄介, 保田賢輔F, 吉田斉I
3
PICOLON高純度NaI(Tl)結晶のバックグラウンド測定結果
徳島大理工, Univ. of AlabamaA, 阪大RCNPB, 東北大RCNSC, 大産大D, 筑波大E, I.S.C.LabF, 神戸大G, 東大宇宙線研H, 阪大理I, MEPhIJ, 大阪物療大K, 東大カブリIPMUL
小寺健太, 伏見賢一, D.ChernyakA, 江尻宏泰B, 畑和実C, 硲隆太D, 飯田崇史E, 池田晴雄C, 今川恭四郎F, 井上邦雄C, 石浦宏尚G, 伊藤博士H, 岸本忠史I, 古賀真之C, A.KozlovJ, 中村健悟K, L, 折戸玲子, 嶋達志B, 竹本康浩H, L, 梅原さおりB, 浦野雄介, 保田賢輔F, 吉田斉I
4
NEWAGE実験65:大型ガスTPCを用いた方向に感度のある暗黒物質探索の地上実験結果
神戸大理
東野聡, 身内賢太朗, 石浦宏尚, 窪田諒, 中山郁香
5
NEWAGE実験66:大型ガスTPCを用いた暗黒物質探索における背景事象削減に向けたシールド開発
神戸大理
中山郁香, 身内賢太朗, 東野聡, 石浦宏尚, 窪田諒
6
NEWAGE実験67:方向に感度を持つ暗黒物質探索実験の内部BG低減を目指した低BGμ-PIC開発
神戸大理, 京大理A, 東大ICRRB, 東理大C, 東北大D, 早大E
石浦宏尚, 身内賢太朗, 池田智法A, 東野聡, 窪田諒, 中山郁香, 安部航B, 伊藤博士C, 中村輝石D, 市村晃一D, 小林兼好E

休憩 (10:30〜10:45)

7
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(1)~全体報告~
東邦大理, 名大理A, 名大IMASSB, グランサッソ研究所C, 筑波大D, 千葉大アイソトープE, 神奈川大理F
中竜大, 小林龍太A, 白石卓也, 大島仁, 佐伯加奈, 赤松咲耶, 森崎紘明, 浅田貴志C, 梅本篤宏D, 佐藤修B, 中野敏行A, 久下謙一E, 星野靖F 他 NEWSdmコラボレーション
8
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(2)~LNGS地下実験データ取得状況報告~
名大理, 東邦大理A, グランサッソ研究所B, 神奈川大理C, 名大IMASSD, 筑波大E, 千葉大アイソトープF
小林龍太, 中竜大A, 大島仁A, 浅田貴志B, 白石卓也A, 佐伯加奈A, 森崎紘明A, 赤松咲耶A, 星野靖C, 佐藤修D, 梅本篤宏E, 久下謙一F, 中野敏行, 他 NEWSdmコラボレーション
9
エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(3)~LNGS地下実験のデータ解析状況~
東邦大理, 名大理A, グランサッソ研究所B, 神奈川大理C, 名大IMASSD, 筑波大E, 千葉大アイソトープF
大島仁, 中竜大, 小林龍太A, 浅田貴志B, 白石卓也, 佐伯加奈, 森崎紘明, 赤松咲耶, 星野靖C, 佐藤修D, 梅本篤宏E, 久下謙一F, 中野敏行A, 他 NEWSdmコラボレーション
10
超微粒子原子核乾板を用いた環境中性子測定(1)~反跳陽子解析手法の改良とグランサッソランの状況報告~
東邦大理, グランサッソ研究所A, 名大理B, 名大IMASSC, 千葉大アイソトープD
赤松咲耶, 白石卓也, 中竜大, 浅田貴志A, 小林龍太B, 佐伯加奈, 森崎紘明, 佐藤修C, 久下謙一D, 他 NEWSdmコラボレーション
11
超微粒子原子核乾板を用いた環境中性子測定(2)~グランサッソランの物理解析~
東邦大理, グランサッソ研究所A, 名大理B, 名大IMASSC, 千葉大アイソトープD
白石卓也, 赤松咲耶, 中竜大, 浅田貴志A, 小林龍太B, 佐伯加奈, 森崎紘明, 佐藤修C, 久下謙一D, 他 NEWSdmコラボレーション
12
宇宙線に加速される暗黒物質の到来方向の密度モデル依存性とその検証
岡山理科大, 神戸大A, 東邦大B
長尾桂子, 東野聡A, 中竜大B, 身内賢太朗A
13
電波・ガンマ線を用いた暗黒物質の間接探索
東大理, 東大素セA
河井力, 浅井祥仁, 難波俊雄A

15日 A442会場 15aA442 9:00〜12:30

Google Calendar

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
ニュートリノ振動

1
SK-Gdの現状と将来
東大宇宙線研
家城佳, 他SKコラボレーション
2
EGADS/HEIMDALL - a galactic core collapse supernova detector.
Yokohama Nat’l. Univ.
Lluis Marti-Magro
3
スーパーカミオカンデ検出器の構成要素の理解にもとづくエネルギースケールの較正
東大宇宙線研
清水光太郎, 平出克樹, 中野佑樹, 塩澤真人, Super-Kamiokande Collaboration
4
スーパーカミオカンデにおける検出器応答の上下非対称性の検証
東理大理工, 東大宇宙線研A
重田夏希, 石塚正基, 伊藤博士, 関谷洋之A, 中野佑樹A, 他Super-Kamiokande Collaboration
5
スーパーカミオカンデガドリニウム実験のための16N崩壊を用いたエネルギースケール評価
東大宇宙線研
兼村侑希, 関谷洋之, 中野佑樹, 他Super-Kamiokande collaboration
6
SK-Gdにおける宇宙線ミューオン由来の核破砕中性子捕獲信号を用いたエネルギー較正の研究
東大理, 東京理科大, 東大宇宙線研
志摩靜香, 中島康博, 篠木正隆, 他 Super-Kamiokande Collaboration

休憩 (10:30〜10:45)

7
SK-Gd実験におけるAm/Be線源を用いた中性子検出効率評価
岡山大, 東大宇宙線研A, 東大理B, 京大理C
原田将之, 小汐由介, Han SeunghoA, 渡辺柊平A, 矢野孝臣A, 奥村公宏A, 関谷洋之A, 森山茂栄A, 中島康博B, Roger WendellC, 他Super-Kamiokande Collaboration
8
BGOシンチレータにおけるクエンチングファクターの測定
東京理科大理, 横国大工院A, 東大宇宙線研B
恩村悠河, 石塚正基, 伊藤博士, 南野彰宏A, 和田航平A, 矢野孝臣B
9
NaI(Tl)シンチレータ検出器を用いたAmBe線源の中性子に関する研究
横国大工院, 東京理科大理A, 東大宇宙線研B
和田航平, 南野彰宏, 伊藤博士A, 石塚正基A, 恩村悠河A, 矢野孝臣B
10
スーパーカミオカンデ実験における宇宙線ミューオンのスピン偏極度測定の現状
岡山大理, 東大宇宙線研A
北川芙西音, 中野佑樹A, 小汐由介, 他 Super-Kamiokande collaboration
11
Super-Kamiokande Supernova monitoring upgrade with Gd neutron capture
Univ. of Tokyo, Okayama Univ.A
Guillaume Pronost, Yuri Kashiwagi, Hiroyuki Sekiya, Yusuke KoshioA, Motoyasu Ikeda, for the Super-Kamiokande Collaboration
12
スーパーカミオカンデによる超新星爆発警報のための超新星爆発モデルを用いた検出器応答シミュレーション
東大宇宙線研, 岡山大自然A
柏木ゆり, 関谷洋之, 小汐由介A, Guillaume Pronost, 池田一得, 他 Super-Kamiokande Collaboration
13
SK-Gdにおける超新星ニュートリノと酸素原子核との反応についての研究
岡山大自然, 東大宇宙線研A
中西史美, 小汐由介, 関谷洋之A, 柏木ゆりA, Guillaume PronostA, 池田一得A, 他 Super-Kamiokande Collaboration

15日 A531会場 15aA531 9:00〜12:20

Google Calendar

素粒子論領域(前半企画講演のみ理論核物理領域、宇宙線・宇宙物理領域と合同)
中村誠太郎賞授賞式・受賞講演

1
(企画講演)第16回中村誠太郎賞受賞式
東大総文、素粒子奨学会
加藤光裕
2
(企画講演)光の複屈折効果を利用したアクシオン暗黒物質の新たな探索方法
マックスプランク宇宙物理学研究所
小幡一平
3
(企画講演)Topology-changing horizons at large D as Ricci flows
豊田工業大学
鈴木良拓
4
(企画講演)'t Hooft surface operators in five dimensions and elliptic ruijsenaars operators
東工大理
吉田豊

休憩 (10:25〜10:40)

素粒子論領域 日本物理学会若手奨励賞受賞記念講演

5
(若手奨励賞)若手奨励賞選考経過説明
東大総文
菊川芳夫
6
(若手奨励賞)Surface/State対応によるAdS/CFT対応の研究
カリフォルニア大学バークレー校
宮地真路
7
(若手奨励賞)境界や欠損がある場合のC定理の研究
東北大学
佐藤芳紀
8
(若手奨励賞)標準模型からの拡張有効理論と摂動的ユニタリ性
大阪大学大学院理学研究科
長井遼

15日 A125会場 15pA125 13:30〜15:15

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
暗黒物質探索 合同 (II)

1
ラドン除去用極低放射能5A型ゼオライトの開発
日大理工, 東大工A, 東大宇宙線研B, 神戸大C, 阪大D
小川洋, 伊與木健太A, 松倉実A, 脇原徹A, 安部航B, 身内賢太朗C, 梅原さおりD
2
XENONnT and its Neutron Veto Technology
Kavli IPMU, The Univ. of Tokyo
Kai Martens
3
XENONnT:低エネルギー電子反跳バックグラウンドの理解に向けた環境中トリチウムの計測
名大ISEEA, 東大宇宙線研B, 名大KMIC, 神戸大理D, 東大Kavli IPMUE, 環境研F, 他XENON collaboration
小林雅俊A, 安部航B, 伊藤好孝A, C, 風間慎吾A, C, 加藤伸行B, 竹内康雄D, 竹田敦B, E, Tuan Khai BuiE, 前田剛志D, Kai MartensE, 身内賢太朗D, 水越彗太D, 森山茂栄B, E, 山下雅樹B, E, 柿内秀樹F, 他XENON Collaboration
4
キセノンガス検出器を用いたミグダル効果観測に向けた中性子ビーム試験結果
東北大理, 神戸大理A, 京大理B
中村輝石, 金崎奎A, 内山偉貴, 身内賢太朗A, 東野聡A, 水越彗太A, 池田智法B
5
アルゴンガスTPCを用いたミグダル効果観測に向けた中性子ビーム試験結果
神戸大理, 東北大理A, 京大理B
金崎奎, 中村輝石A, 内山偉貴A, 身内賢太朗, 東野聡, 水越彗太, 池田智法B
6
DARWIN実験のための密閉型液体キセノンTPCの開発
名大KMIA, 名大ISEEB, 東大Kavli IPMUC
風間慎吾A, 青山直樹B, 伊藤好孝A, B, 小林雅俊B, 原田莉奈B, 山下雅樹C
7
DARWIN実験のための低量子効率電極の開発
名大ISEEA, 名大KMIB, 名大IARC, 東大IPMUD
青山直樹A, 伊藤好孝A, B, 風間慎吾B, C, 小林雅俊A, 原田莉奈A, 山下雅樹D

15日 A442会場 15pA442 13:30〜15:00

Google Calendar

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域合同
ニュートリノ振動

1
硫酸Gd水溶液中におけるGd3+イオン発光寿命の測定
原子力機構, 東大宇宙線研A
岩田圭弘, 関谷洋之A, 伊藤主税
2
スーパーカミオカンデにおけるGeant4ベースのシミュレーションを用いた水中での光伝播モデルの開発と性能評価
岡大理, 他Super-Kamiokande Collaboration
多田智昭, 小汐由介, 他Super-Kamiokande Collaboration
3
スーパーカミオカンデ実験における超新星背景ニュートリノ探索のためのトリガー最適化
東工大理, 東大ICRRA, 東大理B
泉山将大, 早戸良成A, 中島康博B, 久世正弘, 他Super-Kamiokande Collaboration
4
宇宙素粒子実験のための高感度水ラドン検出器の開発
東大宇宙線研, 神戸大理A
竹田敦, 岡本幸平, 竹内康雄A, 中野佑樹
5
KamLANDにおける超新星ニュートリノの探索
東北大RCNS
永塚穂里, 他KamLAND Collaboration
6
重量崩壊からのニュートリノ放射の長時間計算
東京大
森正光, 諏訪雄大

15日 A531会場 15pA531 13:30〜16:15

Google Calendar

素粒子論領域
ブラックホール,曲がった時空でのQFT

1
ブラックホール熱力学第2法則
NTT物性基礎研, NTTコミュニケーション科学基礎研A
東浩司, 加藤豪A
2
Complexity of accelerating black holes.
東邦大
長崎晃一
3
Field dynamics inside evaporating black holes
理研iTHEMS
横倉祐貴
4
Black Hole Information Paradox and Wormholes
理研, 京大基研A
後藤郁夏人, 鈴木健太A, 宇賀神知紀A
5
ブラックホールによる相転移への影響
神戸大理
宮地大河, 早田次郎

休憩 (14:45〜15:00)

6
Page Curve from Pseudo Entropy with Final State Projection
京大基研
Ibrahim Akal, 川本大志, Shan-Ming Ruan, 高柳匡, 魏子夏
7
ネーターの第二定理と一般相対論における保存則
京大基研, 阪大理A
青木慎也, 大野木哲也A
8
Nodal compact Q-ball and the boson star
東理大理工研, UFSCA
箭内将大, Pawel KlimasA, 澤渡信之
9
一様等方宇宙における球対称殻状の流体の重力崩壊
京大基礎研
横山修一
10
第3量子化されたフェルミオン的量子宇宙
岐阜高専, 山口大院創成科学A
菅菜穂美, 青山拓馬A, 長谷川大雅A, 白石清A

15日 A532会場 15pA532 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域
高次元理論

1
Signals of W' boson at the LHC in the GUT-inspired gauge-Higgs unification
神戸大国際教養教育院, 阪大理, チェコ工科大, 九大理
舩津周一郎, 幡中久樹, 細谷裕, 折笠雄太, 山津直樹
2
Anomaly flow by AB phases
阪大理, 神戸大国際教養教育院, Czech Technical Univ. in Prague, 九大理
細谷裕, 舩津周一郎, 折笠雄太, 山津直樹, 幡中久樹
3
Anomalies on Warped Space in Gauge-Higgs Unification
神戸大国際教養A, 阪大理B, チェコ工科大C, 九大理D
舩津周一郎A, 幡中久樹, 細谷裕B, 折笠雄太C, 山津直樹D
4
Fermion mass hierarchy in simplified grand gauge-Higgs unification
高エ研A, 総研大B, 大阪市大C, 南部研D
髙橋晴輝A, B, 丸信人C, D, 矢田貝祥貴C
5
5次元U(1)ゲージ理論によるEarly Dark Energy
九大院理, 九大基幹A
大久保勇利, 小島健太郎A
6
背景磁場を含む6次元理論の自然さ問題
九大理
津村浩二, 内田祥紀

休憩 (15:00〜15:15)

ヒッグス

7
拡張ヒッグス模型のアライメントシナリオにおける電弱バリオン数生成とその検証
阪大理
榎本一輝, 兼村晋哉, 村勇志
8
電弱スファレロンのエネルギーに対する2ループ補正
阪大理
兼村晋哉, 田中正法
9
イナートダブレット模型の精密計算と包括的検証
阪大理
愛甲将司, 片寄泰佑, 兼村晋哉, 原智也
10
CP-oddヒッグス粒子の崩壊に対する輻射補正の系統的計算
阪大理, 東北大理A
愛甲将司, 兼村晋哉, 桜井亘大A
11
ノンデカップリング効果を記述する新有効理論と新しいNo-Lose定理
阪大理
兼村晋哉, 長井遼
12
CPの破れを伴うヒッグス二重項場を2個含む模型のLHCとILCでの検証
阪大理
兼村晋哉, 竹内道久, 柳生慶
13
ジェット物理の現象論への深層学習とミンコフスキー汎関数の利用
名大理, 高エ研A, ラトガス大B, 総研大C, IPMUD
野尻美保子A, C, D, スンハク・イムB, 古市亜門A

15日 A533会場 15pA533 13:30〜16:30

Google Calendar

素粒子論領域
格子理論,行列模型,符号問題

1
Quantum Regge Calculus with Causality
名大理A, 同志社大理工B, 名大IARC
伊藤善康A, 加堂大輔B, 佐藤勇貴A, C
2
タイプIIB行列模型における時空の符号変化
KEKA, アテネ工科大B, 摂南大C, INFND, 徳山高専E, 総研大F, 静岡大理G
畠山洸太A, Konstantinos N. AnagnostopoulosB, 東武大C, 平沢光昭D, 伊藤祐太E, 西村淳A, F, Stratos Kovalkov PapadoudisB, 土屋麻人G
3
BMN行列模型におけるNS5ブレーン極限の数値解析
筑波大数理物質A, Dublin IASB
浅野侑磨A, 伊敷吾郎A, 松本高興B, 渡辺展正A
4
逆伝播法により高速化されたレフシェッツ・シンブル計算
高エ研, 総研大A
藤澤元希A, 西村淳A, 酒井勝太, Atis YosprakobA
5
テンソル繰り込み群による(2+1)次元Hubbard模型の金属-絶縁体転移の研究
筑波大数理, 筑波大CCSA
秋山進一郎, 藏増嘉伸A, 山下巧
6
N=1 SQCDにおける超対称グラディエントフローの1ループ補正
同志社大理工, 大阪市大理A, 南部研B, 筑波大CCSC
加堂大輔, 丸信人A, B, 鈴木光世A, 浮田尚哉C

休憩 (15:00〜15:15)

7
θ項を含む4次元SU(2)ゲージ理論の符号問題とその新たな解決法
総研大A, KEKB, INFNC, YITPD, 徳山高専E
松本祥A, 畠山洸太B, 平沢光昭C, 本多正純D, 伊藤祐太E, 西村淳A, B, Atis YosprakobA
8
クォークの閉じ込めにおける中心ゲージ群の支配的寄与
千葉大理
池田龍, 近藤慶一
9
グラフ理論に基づいた格子Dirac演算子の新たな解析法とS4上の格子fermion
秋田大理工, 近畿大理工A
湯本純, 三角樹弘A
10
Chiral fermion on Curved Domain-Wall
阪大理
青木匠門, 深谷英則
11
格子ゲージ理論におけるアノマリー流入機構の再定式化および格子カイラルゲージ理論の構成
東大総文
ピーダーセン珠杏ウィリアム, 菊川芳夫

15日 A561会場 15pA561 13:30〜16:45

Google Calendar

素粒子実験領域(1番目企画講演のみ素粒子論領域と合同、2番目企画講演のみ素粒子論領域、ビーム物理領域と合同)
日本のコライダー実験

1
(企画講演)Prospects of the new physics search at Belle II by precise measurements of the CKM matrix elements
Kavli IPMU
Lai Yun-Tsung
2
(企画講演)ILC物理の最新動向 - 将来レプトンコライダーで解くべき問題、解けない問題 -
東大Kavli-IPMU
白井智

休憩 (14:40〜15:15)

ヒッグス・タウ

3
LHC-ATLAS実験における2本の飛跡で再構成されたタウ粒子の物理解析への応用
早大理工, 東大素セA, KEK素核研B, 筑波大数理C
山際美由希, 江成祐二A, 奥村恭幸A, 津野総司B, 廣瀬茂輝C, 増渕達也A, 寄田浩平, 孔倩
4
LHC-ATLAS実験における4bジェット終状態を用いた非共鳴ヒッグス対生成事象探索
名大理A, KEK素核研B, 東大素セC, 筑波大数理D
林田翔太A, 中浜優B, 戸本誠A, B, 江成祐二C, 奥村恭幸C, 廣瀬茂輝D, 増渕達也C
5
Jet tagging efficiency parametrization using Graph Neural Networks for Higgs to charm-quark decay analysis in the LHC-ATLAS experiment
阪大理, 東大ICEPPA, INFN Sapienza Univ. of RomeB, Weizmann Inst. of Sci.C, Univ. of WisconsinD, INFN Univ. of GenovaE
Lakmin Wickremasinghe, 南條創, 廣瀬穣, 増渕達也A, Francesco Di BelloB, Nilotpal KakatiC, Amy TeeD, Martino TanasiniE
6
Tau reconstruction in e+ e- → tau+ tau- at the ILC250
総研大, KEKA
弓野圭太, Daniel JeansA
7
Searching for Right Handed Neutrinos using same sign leptons at ILC
総研大, 高エ研A, 北大B
中島樹利菜, Daniel JeansA, Arindam DasB, 藤井恵介A
8
ILCにおける超対称性粒子測定を用いたミューオンg-2への寄与の再構成の検証
KEK素核研, 東京大理A, エトヴェシュ・ロラーンド大B, 名古屋大KMIC, 九州大理D
川田真一, 遠藤基, 浜口幸一A, 岩本祥B, 北原鉄平C, 諸井健夫A, 末原大幹D

16日 A531会場 16aA531 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域
エンタングルメント

1
(招待講演)磁気モノポール・フェルミオン散乱の終状態不明問題
KEK
松戸竜太郎
2
有限温度系における Klebanov Kutasov Murugan 模型の性質
日大工
中島唯仁
3
エンタングルメント・エントロピーと演算子の二点関数
高エ研, 総研大A
磯暁A, 森祟人A, 酒井勝太
4
Liouville理論における2区間系のエンタングルメントエントロピー
名大理
辻村潤

休憩 (10:30〜10:45)

5
グラディエントフロー厳密くりこみ群の固定点構造
京大理A, KEKB
春名純一A, 濱田佑B, 阿部慶彦A
6
テンソルネットワークにおけるホログラフィックエンタングルメント蒸留の提案
総研大, KEK, 京大情報A, 東北大院工応物B
森崇人, 真鍋秀隆A, 松枝宏明B
7
荷電粒子間のエンタングルメント生成に対する光子場の影響
九大理
杉山祐紀, 松村央, 山本一博A
8
静的な漸近AdS3時空のバルク再構築
京大理
竹田大地
9
波動汎関数に対する厳密繰り込み群
静岡大理
桑原孝明, 田中豪太, 土屋麻人, 山代和志
10
Entanglement entropy and vacuum states in Schwarzschild geometry
京大理
松尾善典

16日 A532会場 16aA532 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域
CP,フレーバーの破れ

1
ワインバーグ演算子による原子の電気双極子モーメントへの寄与
名大理, JAEAA, 名大KMIB
長村尚弘, Philipp GublerA, 山中長閑B
2
有効理論を用いたベクターライククオークモデルのCPの破れ
広大先進理工A, 広大院理B, 広大極限宇C
両角卓也A, C, 河村優太B, 清水勇介A, C, 山本恵A, C
3
ニュートリノ質量,暗黒物質,バリオン数非対称性を同時に説明する模型とその現象論
金沢大数物, 阪大理A
青木真由美, 榎本一輝A, 兼村晋哉A
4
Leptonic CP asymmetry and Light flavored scalar
京大理
阿部慶彦, 伊東利将, 吉岡興一
5
KNT模型におけるレプトンフレーバーの破れ
北大高機構, 工学院大A
瀬戸治, 進藤哲央A, 露木孝尚A
6
深非弾性散乱を通じたレプトンフレーバーの破れの検証
大阪市大, NITEP, 順天堂大, 大阪大, 九産大
山中真人, 清裕一郎, 竹内道久, 上坂優一
7
軌道ミューオン崩壊の同位体依存性
バージニア大, BNLA, 九産大理工B
Julian Heeck, Robert SzafronA, 上坂優一B

休憩 (10:45〜11:00)

ニュートリノ,レプトン数の破れ,g-2

8
隠れたカイラル対称性の破れによるスケール生成,インフレーション,暗黒物質
金沢大数物, 富山大理A, 金沢大自然B
青木真由美, 久保治輔A, 楊錦波B
9
真空構造から探るレプトンフレーバー模型
広大院理, 広大院先進理工A, 広大CORE-UB
河村優太, 松尾大和, 清水勇介A, B
10
Renormalization Group Effects on Rank Degenerate Matrices in the Type-I Seesaw Model
Hiroshima Univ. Grad. Sch. of Sci.A, Hiroshima Univ. Grad. Sch. Adv. Sci. and Engr.B, Hiroshima Univ. CORE-UC
Nicholas J. BenoitA, Takuya MorozumiB, C, Yusuke ShimizuB, C, Kenta Takagi, Akihiro Yuu
11
レプトン数の時間発展から探るマヨラナ位相
広大院先進理工A, 広大院理B, 広大極限宇C
河野早紀A, ニコラス ベンワB, 河村優太B, 両角卓也A, C, 清水勇介A, C, 山本恵A, C
12
ゲージ化されたU(1)Lμ-Lτ模型におけるレプトジェネシスとミューオンg-2の研究
宇宙線研
永島伸多郎, 伊部昌宏, 村井開
13
Phenomenology of leptoquarks motivated by muon g-2 anomaly
名大理A, 名大KMIB
大津颯人A, 戸部和弘A, B

16日 A533会場 16aA533 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域(7番目のみ理論核物理領域と合同)
格子QCD,摂動計算,アルゴリズム

1
格子QCDによる相関関数のスペクトル和とその応用
KEKA, 総研大B, 理研R-CCSC
石川力A, B, C, 橋本省二A, B, 金児隆志A, B
2
B → D*ℓν崩壊による|Vcb|の決定
KEKA, 総研大B, 理研RCCSC, ヨーク大D, 阪大理E, マインツ大F
金児隆志A, B, 青木保道C, Brian ColquhounD, 深谷英則E, 橋本省二A, B, Jonna KoponenF (JLQCD Collaboration)
3
PACS10配位を用いたK中間子セミレプトニック崩壊形状因子計算
筑波大数理A, 筑波大計科セB, 広大先進理工C, 理研CCSD, 京大理E
山崎剛A, B, 石川健一C, 石塚成人B, 藏増嘉伸B, 中村宜文D, 滑川裕介E, 谷口裕介B, 浮田尚哉B, 吉江友照B for PACS Collaboration
4
物理点格子QCDによる核子構造の計算
東北大理A, 理研R-CCSB, 広大先進理工C, 筑波大計セD, 筑波大数理E
辻竜太朗A, B, 青木保道B, 石川健一C, 藏増嘉伸D, 佐々木勝一A, 新谷栄吾D, 山崎剛E
5
Isovector nucleon form factors from 2+1-flavor dynamical domain-wall lattice QCD
高エ研
太田滋生
6
Proton decay matrix elements on the lattice at physical pion mass
KEKA, YITP, RIKEN RCCSB, BNLC, U. of EdinburghD, RBRC, BNLE, Stony Brook U.F
Jun-Sik YooA, Yasumichi AokiB, Peter BoyleC, D, Taku IzubuchiC, E, Amarjit SoniC, Sergey SyritsynE, F

休憩 (10:30〜10:45)

7
HAL QCD法による共鳴状態を含んだメソン-バリオン散乱の解析
京大基研
村上耕太郎, 青木慎也 for HAL QCD Collaboration
8
格子QCDによるグルーボール質量へのトレースアノマリー寄与の測定
東北大理
酒井啓太, 佐々木勝一
9
数値確率過程摂動理論のための行列指数関数の摂動展開の開発
広大院先進理工系科A, マドリード自治大B
石川健一A, Antonio Gonzalez-ArroyoB, 大川正典A, 姫英博A
10
ツイストされた時空縮約カイラルモデルに対する数値確率過程摂動理論の応用
広大院先進理工系科A, Universidad Autonoma de MadridB
姫英博A, 石川健一A, 大川正典A, Antonio Gonzalez-ArroyoB
11
ファインマン積分の数値計算法:DCMによる電弱高次補正計算III
KEK, Western Michigan Univ.A, 工学院大B, 一橋大C, 会津大D
湯浅富久子, Elise de DonckerA, 石川正, 加藤潔B, 台坂博C, 中里直人D
12
格子QCD共通コードBridge++ 2.0
京大基研, 高エ研A, 理研R-CCSB, 筑波大宇宙史セC, 京大理D, 筑波大計算科学セE
赤星友太郎, 青木愼也, 青山龍美A, 金森逸作B, 金谷和至C, 松古栄夫A, 滑川裕介D, 根村英克, 谷口裕介E(Bridge++ project)
13
機械学習を用いた格子場の理論の配位生成
大阪専大, 原子力機構A, AtelierArithB
富谷昭夫, 永井佑紀A, 寺崎敏志B

16日 A531会場 16pA531 13:30〜16:30

Google Calendar

素粒子論領域
場の理論における非摂動効果

1
Semiclassical vortex confinement picture of 4d Yang-Mills theory on R2×T2 and its relation to anomaly matching
京大基研, NCSUA
谷崎佑弥, Mithat UnsalA
2
Global 4-group symmetry and 't Hooft anomalies in topological axion electrodynamics
KEKA, 総研大B, 理研iTHEMSC, 慶應大日吉物理D, 慶應大自然セE
日高義将A, B, C, 新田宗土D, E, 横倉諒A, E
3
Non-invertible duality defects in the Cardy-Rabinovici model
千葉大理, 京大基研A
林優依, 谷崎佑弥A
4
Atiyah-Patodi-Singer指数定理,ドメインウォール,Berry位相に対するコメント
阪大理, 京大理A
大野木哲也, 世田拓也A
5
(4+1)次元エキゾチックなMaxwell-Chern-Simons理論におけるギャップのないエッジモードと部分系対称性のアノマリー流入
阪大理
山口哲
6
3d N=3 Generalized Giveon-Kutasov duality
基研
新居慶太, 久保尚敬
7
S-duality for a gauged Argyres-Douglas theory
立命館大理工, 大阪市大理A
木村拓也, 西中崇博A

休憩 (15:15〜15:30)

量子力学

8
虚数シフトの離散量子力学に現れる多添字直交多項式の離散直交性
信大理
小竹悟
9
離散的スケール不変な1次元ボゾン・フェルミオン双対性
日大量科研
大谷聡
10
取  消
11
誤り訂正符号とNarain CFTの関係
東大理
矢萩慎一朗

16日 A532会場 16pA532 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域
統一理論,暗黒物質

1
Non-Abelian FAKE GUT
TDLI, 宇宙線研A, IPMUB
伊部昌宏A, B, 白井智B, 鈴木資生, 渡邉圭一A, 柳田勉
2
超対称SO(10)大統一理論における非位相的な宇宙ひもの存在
名大理, 名大KMIA
神田行宏, 前川展祐A
3
Analysis of electroweak symmetry breaking in quiver supersymmetric standard model
岩手医科大
奥村健一
4
TeV-scale vector leptoquark from Pati-Salam unification with vectorlike families
近畿大, KITA, IBSB, Barcelona U.C
大村雄司, 井黒就平A, 川村淳一郎B, 大川翔平C
5
GUT Dark Matter Production during Reheating
Univ. Paris-SaclayA, 東京女子大B, CERNC
Simon CléryA, 金田邦雄B, Yann MambriniA, C
6
Electroweak-Skyrmion as Asymmetric Dark Matter
KEK, 慶應大自然セA
濱田佑, 北野龍一郎, 倉知昌史A

休憩 (15:00〜15:15)

暗黒物質

7
leptodust majoron dark matter
京大理, 金沢大理A
阿部慶彦, 藤間崇A, 吉岡興一
8
少し特殊な軽い暗黒物質
東北大
殷文
9
Sterile neutrino dark matter with dipole operator
成均館大, 北大高機構A
Wonsub Cho, Ki-Young Choi, 瀬戸治A
10
軽い媒介粒子を伴う擬南部ゴールドストーン暗黒物質の直接検出
京大理, 金沢大国基A, 金沢大数物B
阿部慶彦, 藤間崇A, B
11
CP対称性の破れを伴うヒッグスポータル暗黒物質に関する包括的研究
大阪大A, 東京大Kavli IPMUB
片寄泰佑A, 竹内道久A, 堀米俊一B, 松本重貴B, 小嶋あさひB, Ipsita SahaB
12
間接探索実験における非対称暗黒物質の検証可能性
宇宙線研, IPMUA
伊部昌宏A, 小林伸, 白井智A
13
原子コヒーレンスを用いたレート増幅と暗黒物質探索
阪大理, 岡大基礎研A
田中実, Wang JingA, 宮本祐樹A, 笹尾登A

16日 A533会場 16pA533 13:30〜15:45

Google Calendar

素粒子論領域(1〜2番目のみ理論核物理領域と合同)
有限温度QCD,熱力学

1
ホッピングパラメタ展開の高次項と収束性
阪大理, 新潟大理A, 筑波大宇宙史セB
北沢正清, 江尻信司A, 金谷和至B
2
重クォーク領域における臨界点決定のためのホッピングパラメタ展開の収束性
新潟大理, 筑波大宇宙史セA, 阪大理B, 新潟大自然C
江尻信司, 金谷和至A, 北沢正清B, 若林直輝C
3
Thermodynamics near the physical point using Möbius domain wall fermions
京大基研, 理研R-CCSA, 阪大理B, KEKC, 総研大D
青木慎也, 青木保道A, 深谷英則B, 橋本省二C, D, 金森逸作A, 金児隆志C, D, 中村宜文A, Yu ZhangA
4
Chiral phase structure of three flavor QCD using Mobius Domain Wall Fermion
RIKEN R-CCS, KEKA, SOKENDAIB
Yu Zhang, Yasumichi Aoki, Shoji HashimotoA, B, Issaku Kanamori, Takeshi KanekoA, B, Yoshifumi Nakamura

休憩 (14:30〜14:45)

5
オーバーラップフェルミオンで探る2+1-フレーバ高温QCDのU(1)量子異常
京大基研, 理研RCCSA, 阪大理B, KEKC, 総研大D, JAEAE
青木慎也, 青木保道A, 深谷英則B, 橋本省二C, D, 金森逸作A, 金児隆志C, 中村宜文A, Christian RohrhoferB, 鈴木渓E (JLQCD Collaboration)
6
SFtX法によるNf=2+1フレーバーQCDの熱力学量
新潟大理, 筑波大宇宙史セA, 阪大理B, 筑波大計算科学セC, 九大理D, 広大教育E
江尻信司, 金谷和至A, 北沢正清B, 谷口祐介C, 鈴木博D, 梅田貴士E
7
2カラーQCDの低温高密度領域における状態方程式
理研仁科セA, 理研iTHEMSB, 慶應自然セC, 阪大RCNPD, 高知大E
伊藤悦子A, B, C, D, 飯田圭E
8
格子ゲージ理論の有限温度相転移におけるグラディエントフローと磁気単極子
新潟大自然, 新潟大理A
堀越優弥, 江尻信司A

17日 A125会場 17aA125 9:00〜12:30

Google Calendar

実験核物理領域,素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,宇宙線・宇宙物理領域合同
2重ベータ崩壊 合同

1
AXEL実験:88Y(1.8MeV)のガンマ線による180L大型試作機の性能評価
京大理A, 東北大理B, 東北大FRISC, 東大理D
中村和広A, 市川温子B, 中家剛A, 中村輝石B, 小原脩平C, 潘晟D, 吉田将A, 菅島文悟A, 樫野幸将A, 他AXEL collaboration
2
AXEL実験:大型ガスキセノンTPC開発に向けた取り組み
京大理A, 東北大理B, 東北大FRISC, KEKD, 東大理E
菅島文悟A, 市川温子B, 中家剛A, 中村輝石B, 小原脩平C, 岩下芳久A, 坂下健D, 潘晟E, 中村和広A, 吉田将A, 樫野幸将A, 他AXEL collaboration
3
KamLAND-Zen:背景事象の評価
東北大RCNS
亀井雄斗, 他KamLAND-Zen Collaboration
4
KamLAND-Zen:機械学習を用いた粒子識別の研究
東北大RCNS
三宅春彦, 他KamLAND-Zen Collaboration
5
KamLAND-Zen:ニュートリノを伴わない二重ベータ崩壊探索の最新結果
東北大RCNS
尾﨑秀義, 他KamLAND-Zen Collaboration
6
KamLAND-Zen:ミューオン束識別と飛跡再構成の研究
東北大RCNS
儀間智美, 他KamLAND-Zen Collaboration
7
KamLAND2-Zen:波長変換剤を導入した液体シンチレータ開発
東北大RCNS
後藤杏奈, 他KamLAND-Zen Collaboration

休憩 (10:45〜11:00)

8
PIKACHU実験によるGd-160の二重ベータ崩壊探索
筑波大数理, 徳島大理工A, 東北大金研B, 東北大NICHeC, 東大ICRRD, 福井大工E, 神戸大理F
飯田崇史, 伏見賢一A, 吉野将生B, 鎌田圭C, 細川佳志D, 中島恭平E, 日野原伸生, 水越彗太F
9
二重ベータ崩壊実験のためのCaF2結晶の高純度化III
東北大NICHeA, 東北大IMRB, 阪大RCNPC, 徳島大理工D, I.S.C.Lab.E
黒澤俊介A, B, 梅原さおりC, 伏見賢一D, 岸田有美子D, 坂上陽俊D, 吉田朋美C, 今川恭四郎E, 保田賢輔E, 山路晃広A, B
10
CANDLES実験でのバックグラウンド除去用の波形弁別の改善
阪大理, 阪大RCNPA, 福井大工B, 徳島大理工C, 筑波大D, 大阪産大人間E, 若狭湾エネ研F, 佐賀大G
吉岡篤志, 三好剛, 南雄人A, 梅原さおりA, 吉田斉, Anawat RittirongE, 伏見賢一C, 原田卓明, 橋本明弘B, 硲隆太E, 平岩侑B, 飯田崇史D, 松岡健次A, 岸田有美子C, 岸本忠史A, 村松佳樹B, 中島恭平B, 能町正治A, 小川泉B, 大隅秀晃G, 坂上陽俊C, 阪井俊樹, 鈴木耕拓F, 瀧平勇吉A, 玉川洋一B, 戸澤理詞B, 山本朝陽, 吉田朋美
11
208Tl起因のバックグラウンド除去に向けたCANDLES実験のデータ解析
阪大理, 阪大RCNPA
三好剛, 吉岡篤志, 南雄人A, 梅原さおりA, 吉田斉, 他CANDLESコラボレーション
12
微量分析に用いる低放射能ゲルマニウム検出器の開発
阪大理, 阪大RCNPA
吉田朋美, 原田卓明, 山本朝陽, 梅原さおりA, 南雄人A, 吉田斉
13
48Caの半減期測定に向けた48Sc検出効率の改善とキレート樹脂でのSc捕集効率の評価
阪大, RCNPA
原田卓明, 山本朝陽, 吉田斉, 梅原さおりA

17日 A531会場 17aA531 9:00〜12:30

Google Calendar

素粒子論領域
弦理論とSFT

1
開閉ホモトピー代数に基づいた一般的超閉弦背景場上の超開弦の場の理論
京大基研
国友浩
2
ループホモトピーリー代数に基づくタイプⅡ超弦の場の理論の量子作用
京大理, 京大基研A
吉中譲次郎, 国友浩A
3
量子化された弦ジャンクションとその物理的状態
成蹊大理工, 東大総文A
浅野雅子, 加藤光裕A
4
Kaku模型における古典解
筑波大数理物質
安藤雄史
5
Mostly BRST Exact演算子によるVeneziano振幅の導出
山口東理大A, 奈良女大B, 阪市大数研C
岸本功A, 北出智巳B, 佐々木智子B, 関穣慶C, 高橋智彦B
6
BRST形式によるdilaton tadpole振幅の導出
山口東理大A, 奈良女大B, 阪市大数研C
岸本功A, 北出智巳B, 佐々木智子B, 関穣慶C, 高橋智彦B
7
曲がったFuzzy空間におけるSieberg-Witten写像
筑波大数理物質
足立宏幸, 伊敷吾郎, 菅野聡

休憩 (10:45〜11:00)

スワンプランド,弦理論の応用

8
弱い重力予想とブラックホール熱力学
ウィスコンシン大, 神戸大理A
Gregory Loges, 野海俊文A, Gary Shiu
9
重力存在下におけるpositivity boundの理論的側面
神戸大理
德田順生, 野海俊文
10
弦理論における真空崩壊と正確な寿命計算
九大院理, 九大基幹A
塚原壮平, 大河内豊A
11
ホログラフィック核物質の状態方程式
福工大情報, 佐賀大理工A, 近畿大B
柏浩二, 郷六一生, 橘基A, 豊田文彦B, 中野吉正
12
Holography in de Sitter Space via Chern-Simons Gauge Theory
京大基研
疋田泰章, 西岡辰磨, 高柳匡, 瀧祐介
13
JT重力極限におけるリウヴィルCFT
京大基研
鈴木健太, 高柳匡

17日 A532会場 17aA532 9:00〜12:15

Google Calendar

素粒子論領域
フレーバー対称性,他

1
Quark and lepton flavors in modular symmetric vacuum of magnetized orbifold models
北大理
星谷幸毅, 菊地渉太, 小林達夫, 内田光
2
Magnetized T4 and T4 / Z2 orbifold models
北大理
菊地渉太, 小林達夫, 那須海渡, 内田光
3
Anomaly structure of non-Abelian discrete symmetries
北大理
小林達夫, 内田光
4
モジュラー対称性と素粒子標準模型有効場の理論
北大理, IBS-CTPUA, 高エ研B, 新潟大理C, 広大院先進理工D
小林達夫, 大塚啓A, B, 谷本盛光C, 山本恵D
5
現実的な交差D-ブレーン模型の機械学習による特徴づけ
総研大, IBS-CTPU, KEKA
石黒奎弥, 大塚啓A
6
実時間経路積分を用いた一自由度系における真空崩壊率の解析計算
高エ研
嶼田健悟
7
量子グラフとトポロジカル物質におけるトポロジカルな分類の対応
神戸大理, 京大基研A
井上奉紀, 坂本眞人, 佐藤昌利A, 上場一慶A

休憩 (10:45〜11:00)

暗黒セクター

8
ダークセクターによるレプトン質量生成とその加速器実験での検証
阪大理, Nat’l. Taiwan Univ.A
柳生慶, Cheng-Wei ChiangA, 小渕稜明
9
ゲージ1重項ダークスカラーのニュートリノ有効世代数による制限
宇宙線研, 東大理A, IPMUB
伊部昌宏, 小林伸A, 中山悠平A, 白井智B
10
MUonE実験によるミューオンg-2を説明可能なU(1)μ-τゲージボソンの探索
埼玉理, 東大理A, Kavli IPMUB
浅井健人, 濱口幸一A, B, 永田夏海A, Shih-Yen TsengA, 和田淳太郎A
11
ILCビームダンプを用いたレプトフィリックなゲージボソンの探索
東大理, 埼玉大理A
浅井健人A, 諸井健夫, 仁木敦也
12
電子ビームダンプ実験による荷電レプトンフレーバーを破る相互作用への制限
奥羽大歯, 埼大理A, 横国大工B, 宮大教C, 九大理D
荒木威, 浅井健人A, B, 下村崇C, D

17日 A533会場 17aA533 9:00〜11:45

Google Calendar

素粒子論領域
場の理論

1
汎関数くりこみ群の高階微分への拡張
静岡大理
田中豪太, 土屋麻人
2
Manifestly gauge invariant exact renormalization group for quantum electrodynamics
九大理A, 神大理B
宮川侑樹A, 鈴木博A, 園田英徳B
3
QEDにおけるゲージ不変なドレス化散乱状態を用いた赤外有限S行列
木更津高専, 名大理A, 名大高等研B
平井隼人, 杉下宗太郎A, B
4
QEDでの散乱におけるデコヒーレンス問題と漸近対称性
名大理, 名大高等研, 木更津高専A
杉下宗太郎, 平井隼人A
5
ドレスされた漸近状態とLorentz共変性/不変性
名大理
古郡秀雄

休憩 (10:15〜10:30)

6
標準模型有効ポテンシャルへの重いスカラー粒子のループ効果
広大院理A, 広大院先進理工B, 広大極限宇C, BRIND
河村優太A, 両角卓也B, C, アプリアディ サリム アダムD
7
A bound on energy dependence of chaos
阪大理A, 京大理B, 日大文理C, 中大理工D
渡辺涼太A, B, 橋本幸士B, 村田佳樹C, 棚橋典大D
8
Chaos exponents of SYK traversable wormholes
東大物性研A, 理研iTHEMSA
沼澤宙朗A, 野坂朋生B
9
カラー閉じ込めと残留局所ゲージ対称性の回復
千葉大理
福島直樹, 近藤慶一
10
多重カロロンを構成するモノポール成分の分離と融合
北里大理, TDSE Inc.A
加藤卓実, 中村厚, 武居洸希A

17日 A531会場 17pA531 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域
弦理論と双対性

1
非超対称な弦理論のT-デュアリティ
阪市大理院, NITEPA
糸山浩司A, 古賀勇一, 中島爽太
2
Doubled Geometry, Generalized Kahler Structures and Worldsheet Instantons in Born Sigma Model
大阪電通大, 北里大理A
木村哲士, 佐々木伸A, 塩沢健太A
3
Heterotic DFTにおけるカレント代数の導出
順天堂保医, 北里大理A, 順天堂医B, KEKC
初田真知子C, 佐々木伸A, 矢田雅哉B, 森遥A
4
GDFTに基づく heterotic gauged supergravityのalpha'補正
北里大理
森遥, 佐々木伸
5
Poisson-Lie T-plurality for dressing cosets
京府医
酒谷雄峰
6
双対性による超弦理論の高階微分項の制限
茨大理
百武慶文, 前山聖登

休憩 (15:00〜15:15)

弦理論とブレーン

7
双対性カスケードとワイル群構造
大阪市大理, NITEPA
松村和信, 古川友寛, 森山翔文A, 中西智暉, 佐々木照
8
取  消
9
Open F-theory brane
順天堂大保医A, KEKA, Stony BrookB
初田真知子A, Warren SiegelB
10
Localized Kaluza-Klein 6-brane
大阪電通大, 北里大理A
木村哲士, 佐々木伸A, 塩沢健太A
11
3次元N=4超共形Chern-Simons理論と離散パンルヴェ方程式
SISSA, 京大基研A, 理研B
Giulio Bonelli, Fran Globlek, 久保尚敬A, 野坂朋生B, Alessandro Tanzini
12
Supersymmetric non-abelian DBI equations in diverse dimensions from the BRS invariance of a pure spinor superstring
茨大理
金久発, 花澤聡太, 阪口真
13
Collective Excitations of a strongly-coupled Weyl Semimetal in Holography
中大理工, シャーフルード工科大A, サウサンプトン大B, ストックホルム大C
古川晴貴, Mahdi AtashiA, Kazem Bitaghsir FadafanA, Andy O'BannonB, Ronnie RodgersC

17日 A532会場 17pA532 13:30〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域(4番目招待講演のみ素粒子実験領域,宇宙線・宇宙物理領域と合同)
アクシオン

1
暗黒物質アクシオンが導体に誘起する検出可能な電流
二松学舎大
岩崎愛一
2
アクシオンゲージ場模型における重力波と暗黒輻射の検出可能性
富山大理, 北大高機構A
柿崎充, 尾形優仁, 瀬戸治A
3
Observing Axion Emission from Supernova with Collider Detector
Dep. Phys., Univ. TokyoA, ICEPPB
Sichanugrist ThanapornA, Asai ShojiA, B, Iiyama YutaroB, Kanazawa YoshikiA, Moroi TakeoA
4
(招待講演)アクシオンの宇宙論的進化とその役割
東北大
高橋史宜

休憩 (15:00〜15:15)

アクシオン,中間子

5
PQスカラー場と重力の非最小結合によるU(1)クオリティ問題の解消
東大理A, Kavli IPMUB
濱口幸一A, B, 金澤慶季A, 永田夏海A
6
CP-evenスカラーの結合を持つアクシオン的粒子の検証
東北大理
桜井亘大, 殷文
7
Microlensing constraints on axion stars including finite lens and source size effects
東大RESCEU, Tufts U.A, Jyväskylä U., Helsinki U.B, 東工大理C
藤倉浩平, Mark P. HertzbergA, Enrico D. SchiappacasseB, 山口昌英C
8
第3世代に特化したMFV-ALP模型とタウレプトンの物理
富山県立大, 吉林大学A, TDLIB
石田裕之, Chuanxin CuiA, 松崎真也A, 重神芳弘B
9
B中間子の光円錐波動関数と擬波動関数の摂動的マッチングについて
順天堂大医
川村浩之, 田中和廣
10
Revisiting rescattering contributions to charmed hadronic B decays
KEK, カールスルーエ工科大A
遠藤基, 井黒就平A, 三島智
11
Q \barQ メソン崩壊のthreshold異常:大きなフェルミ黄金律補正
北大理, 東工大A, 東女大B, シブ・ナダ―大C
石川健三, 陣内修A, 尾田欣也B, 西脇健司C

17日 A533会場 17pA533 13:30〜14:00

Google Calendar

素粒子論領域
量子基礎研究

1
重力場の量子論
フリーランス
吉田猷
2
量子の粒子と波動の二重性について(光の干渉・2重スリット実験)
無所属
栗原和夫

17日 A561会場 17pA561 13:30〜14:30

Google Calendar

素粒子実験領域(1番目企画講演のみ素粒子論領域、理論核物理領域と合同。2番目企画講演のみ素粒子論領域と合同)
LHCにおける新物理探索

1
(企画講演)実験再開間近 LHCにおける新物理探索(1) データ解析戦略の新展開と実験再開後に期待される物理成果
東京大学素粒子物理国際研究センター(東大素セ)
野辺拓也
2
(企画講演)目指せ4/ab LHCにおける新物理探索(2) 超高統計でのテラスケール探査への道のり
東京工業大学(東工大理)
生出秀行

18日 S01会場 18pS01 14:10〜17:00

Google Calendar

素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域
Challenges and opportunities in large-scale lattice QCD computations and target physics

1
(一般シンポジウム講演)Introduction
RIKEN
Yasumichi Aoki
2
(一般シンポジウム講演)Physics explored by master-field simulation in lattice QCD
Univ. of Tsukuba, CCS
Yoshinobu KURAMASHI
3
(一般シンポジウム講演)Large volume simulations with domain wall fermions and g-2
University of Regensburg
Lehner Christoph
4
(一般シンポジウム講演)Lattice QCD challenges for muon g-2 and EW precision science
Helmholtz-Institut Mainz (HIM)
Kohtaroh Miura

休憩 (15:45〜16:00)

5
(一般シンポジウム講演)Decays and scatterings from lattice QCD: beyond Luscher's method
KEK
Shoji Hashimoto
6
(一般シンポジウム講演)Accelerating lattice QCD by physics-inspired machine learning
IPUT Osaka
Akio Tomiya

18日 S02会場 18pS02 13:30〜16:55

Google Calendar

素粒子実験領域,素粒子論領域
Japan-Korea Joint Symposium
(Prospect of Neutrino Physics)

1
(一般シンポジウム講演)Introduction
Tohoku U.
ICHIKAWA Atsuko
2
(一般シンポジウム講演)Neutrino theory
U. Tokyo
HAMAGUCHI Koichi
3
(一般シンポジウム講演)RENO Experiment
KAIST
Yoon Seok-Gyeong
4
(一般シンポジウム講演)T2K Experiment
TITech
Berns Lukas

休憩 (15:00〜15:15)

5
(一般シンポジウム講演)NEOS Experiment
IBS
Oh Yoomin
6
(一般シンポジウム講演)JSNS2 Experiment
KEK/IPNS
Lee Dongha
7
(一般シンポジウム講演)SUBMET Experiment
Korea U.
Yoon Jaehyeok
8
(一般シンポジウム講演)Hyper-Kamiokande Experiment
ICRR, U. Tokyo
TAKEMOTO Yasuhiro

18日 S05会場 18pS05 13:30〜16:50

Google Calendar

宇宙線・宇宙物理領域,素粒子論領域
重力波宇宙論の展望

1
(一般シンポジウム講演)趣旨説明
福島大理工
馬塲一晴
2
(一般シンポジウム講演)インフレーションと重力波
東大RESCEU
横山順一
3
(一般シンポジウム講演)宇宙論、重力波、そして重力子
神戸大理・物理
早田次郎
4
(一般シンポジウム講演)重力波天文学時代における数値相対論による波源のモデリング
MPG (AEI)
木内建太

休憩 (15:05〜15:20)

5
(一般シンポジウム講演)原始ブラックホールと重力波
東大カブリIPMU
佐々木節
6
(一般シンポジウム講演)暗黒エネルギー/修正重力と重力波
工学院大
本橋隼人
7
(一般シンポジウム講演)重力波宇宙論の展望
IFT, Madrid
黒柳幸子
Back to Top